Top Page

ホントに気まぐれ日記

2011年3月27日(日)
まだまだ、寒いです。







まだまだ、寒いです。

朝、玄関の気温が「-4.4℃」

むこの山には、「雪」が。



そう言えば、昨年の4月17日に「雪」が降っていま
した。雪桜。


2011年3月25日(金)
地割れ?




おっおーー
地面が割れてるー。

「もぐら」です。
踏み固められた場所なのに、よく掘れるなーと感心します。
漫画だと「サングラスをしたモグラ」が顔を出すのでしょが・・・さきっちょのほうを掘ってみたいのを我慢して様子を見てみたいと思います。


2011年3月24日(木)
ガソリン給油
今日、久々に(お昼前に)車で出かけたのですが、ほとんどのガソリンスタンドが営業していて、並ぶことも無く給油が出来ているようでした。
蓮舫大臣の「物が無い訳でない。買いだめしないで。」を信じて、必要以上の買いだめをしないようにしたり、何キロも並んで給油出来ず、ヒヤヒヤしていたので早速給油したのですが、何の制限も無く満タンOK。
災害地方面では、ガソリンに関して未だに不足とテレビでありましたが・・・?
いろんな問題があるのでしょうが、早く正常化するのを祈るばかりです。
お米も買いだめしなかった(すでにお店に無かった)のですが、本日、普通に入手できました。
2011年3月3日(木)
寒波

特にこれっと言う用事が無かった今日、朝焼けが残る早朝、しばらく乗っていなかったバイクを出し、出かけてみました・・・

バイクにつけてある温度計がマイナス3度を指してます・・・寒いはず。

帰宅後、庭の隅を見ると・・・
空気がキーンとするこの時期にも、地面から数本、ニョキッと出た「セツブンソウ」が咲いていました。
2011年2月15日(火)
大雪!

窓からの景色・・・

駐車場の車の屋根に・・・
雪掻きをしないと(^_^;)

猫の足跡。
(真ん中あたりから分かれている・・・?)

駐車場の梅の花に雪

積もった割には、湿った重い雪ではなかったので、駐車場の「雪掻き」は、楽でした。ホッ
2011年2月13日(日)
大雪?

秩父でもここ2、3日、大雪が降るような予報で、雪掻き覚悟していたのですが・・・
チョッと拍子抜け状態でした。

今朝、晴天の中、朝焼きに照らされる雪が積もった武甲山が見られました。

2011年2月10日(木)
本日休業






飲食業(サービス業)では、正月、新年会等が終わり2月に入り、ホッと一息入れる時期(?)なのでしょうか・・・
と、言う事で
神奈川県大磯のロングビーチがあるホテルで調理師関係の新年会があり本日休業となりました。

写真は、室内からの風景ですが、オーシャンビューと言うのでしょうか、海か見えて気持ちの良い景色です。
普段、山しか見ていない為(^^ゞ ?
2011年1月31日(月)
朝の寒さにビックリ

テレビの天気予報で
「秩父地方に低温注意報が出ています・・・」

はい、今朝玄関の温度計を見たら
マイナス2度でした。

2011年1月30日(日)
厳寒・房総ツーリング(3)
つづき

幹線道路から脇道に入って見える「洲崎灯台」
駐車場は、民間有料駐車場200円のみ(バイク100円)狭い道なので、路上駐車は無理かもです。

無人の小さな灯台です。塔内に入ったり出来ません。

「房総フラワーライン」
海岸沿いに綺麗に舗装された道で快適です。
両道脇には、菜の花がずーと植えてありました。

TVドラマ「ビーチボーイズ」が、収録された海岸だそうです。(反町隆史、竹野内 豊、広末涼子・・・フジテレビ確か?)

しばらく海岸沿いを走っていると、岩だらけの海岸が現れ「野島埼灯台」が見えてきました。

房総半島の最南端に位置する高さ24mの灯台で以前行った「三浦半島ツー」での「観音埼灯台」に続いて、日本の洋式灯台では2番目に初点灯した灯台だそうです。明治2年に点灯を始めて、当初のものは関東大震災で倒壊、大正14年に再建されたものが現在の灯台だそうです。

椰子の木もあり、南国風です。

今回のツーでは、「南房総は温かい」を期待して行ったのですが、風もあり(やっぱり)寒かったです。

ざっぶーん

「房総半島最南端の碑」です。

日も沈みかけてきたので、帰路に着く事にします。
ちょこまかと見て回った為か、予定より手前で帰路に着く事になってしまいましたが、もう少し足を伸ばし「鴨川」まで行き・・・
途中、「千倉町」あたりでは、海岸沿いに綺麗な花畑等もあります。(摘み取り販売用?)・・・半島を横断して「アクアライン」へ走ります。平日の為か交通量も多くなく順調に走れました。

夜の「海ほたる」で、ひと休みです。
木更津方面の夜景です。
「海ほたる」へ入るのに渋滞があると聞いていたのですが、平日?シーズンオフ?たまたま?思ったほど人も多くなく、(ちょっと)拍子抜けしました。
寒い日だった為か、バイク駐車場には他のバイクが止まってませんでした。
(--;
房総半島は、見どころが沢山あり、一日で回るのは大変ですね。(^^ゞ
また、いつか・・・

帰路の正丸峠の気温-4度でした。路面が薄っすら凍っているのか、寒さでタイヤのグリップが効かないのか、ちょっとした弾みで後ろタイヤが滑ります。この時期、バイクで秩父方面へいらっしゃる方は注意してください。

今回走行距離  483.1km
2011年1月27日(木)
厳寒・房総ツーリング(2)
つづき
千葉県上陸 第一目的地の富津岬へ



岬先端の展望台

岬先端にある第一海堡(かいほう)
明治時代の陸軍により造られた砲台を置くための人工島だそうです。

今は、かなり侵食されて歩いていけそうも無いですが、写真右から左の第一海堡へ、浅瀬がつながっています。この人工島を造るのに当時9年かかったみたいです。

展望台から岬の付け根の方角です。左が東京湾内側になります。
朝早くの出発だったので、11時前ですが、お昼です。
漁協直営の「ばんや」へ

チョッと早いかなーと思ったのですが、入り口のあるホールはすでに満席状態です。
ここでは、入店したらすぐに、席確保の為、入ってすぐのところにある席取り表(?)に、名前と人数を記入しないといけません。で、呼ばれる間にメニューを決めるのがベストです。と言ってもメニューが沢山あるので大変。

無難に、「本日の一押メニュー」を

地魚海鮮丼です。1,000円

お腹を満たしたら、近くの「スイセンロード」へ
1月21日現在ですが、枯れた花も無く、まだまた見頃が続きそうです。あちらこちらにスイセンが植えられていて(植え付け途中)、これから数年後には、かなりの観光地になりそうな感じです。

大房(たいぶさ)岬へ
展望塔です。

展望塔から次に目指す「洲埼(すのさき)灯台」方向です。

つづきます
2011年1月26日(水)
厳寒・房総ツーリング(1)
寒さに負けて、久しくバイクに乗っていなかったのですが、気分転換もかねて厳寒の中、南房総へ先週行って来ました。

出発前に、温度計を確認したらマイナス5度(′′)
秩父から正丸峠へ、所沢を通過して川崎からアクアラインへ。

朝焼けが残る頃に「海ほたる」に到着です。
今年の3月31日まで特別料金で、バイク620円で利用できました。
アクアラインの浮島から海ほたるまでのトンネル区間、すごく気持ちよく走れますね。風が無い、寒くない・・・アクセルを開けるのを押さえ押さえ快適に通過です。

海ほたるの上は、強風でした。
表のデッキに出ている物好きは、自分だけでした。
風に飛ばされそうー。(危険)

頭上を飛ぶカモメも風に流され流されながら飛んでるみたいです。
カメラで追っていたカモメが、何か気になる物を見つけたみたいです。「ん?」

朝日に輝く掘削のカッターフェイスです。
マシンの大きさは直径14.4mだそうで、世界最大みたいです。

海ほたるから、川崎方面を見ると・・・海の中へ・・・
その先に、ポツンと白い物・・・「風の塔」です。
手前から風の塔まで約5キロ、風の塔から浮島のトンネル入り口まで約5キロだそうで、トンネルの換気(緊急避難場)等の役割の為、風の塔があるみたいです。

「風の塔」

海ほたるから、木更津方面
ここからは、トンネルでなく海上を約5キロで千葉県入りです。


つづく
2011年1月23日(日)
寒の美



毎日寒い日が続いてます。
大滝の「三十槌の氷柱」や小鹿野町の氷柱も大きく育ち、「寒」による「美」が創られています。

写真は、車のフロントガラスに着いた結晶です。

日が当たると、一瞬のうちに水滴に変わります。

2011年1月1日(土)
謹賀新年・・・ビンゴー
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

昨夜、0時前に近くのお寺に行き「初詣」してきました。
今日は、地区の新年会の注文をいただき、朝5時起きで仕事でした・・・チョッと寝不足(^_^;)

新年会のビンゴゲームでは、拡大鏡をいただき、老眼が気に出した自分にとってとてもラッキーな品に喜んでおります。
チョッとした事に喜んで・・・
今年は良い年になりますようにワクワクo(^-^)o