Top Page

ホントに気まぐれ日記

2009年4月27日(月)
武甲山

SONYα-100 TokinaAT-X28-80mm
F80オート
+0.3EV
ISO100  
WB
太陽光
JPEG
最近、空気が乾燥しているのか、冷たい風が吹き空気が澄んでいる為か、景色がくっきり・すっきり見えます。新緑がまぶしい・・・

お店から見える武甲山も新緑に覆われてきました。今、しみじみ見ると昔の姿からの変貌に驚きます。中腹部分に2箇所ほど白く山肌を削られた山の姿が印象だった武甲山も今は、山頂から中腹にかけて山肌を削られ・・・これ以上姿が変わらないことを願うばかりです。
石灰岩の塊の山のため、昔から採掘され続けてきたそうです。
2009年4月21日(火)
パステル色

SONYα-900 
MINOLTA100-400mmAPO
F8.0オート
+0.3EV
ISO200  
WB
オート
JPEG
あいにく今日は、雨ですが多くのお客様にご利用いただきました。有難う御座います。
なぜかここ数日、10名以上の団体様が突然いらしゃるので、チョッとアタフタしています。

写真は、数日前自分の部屋から見た「美の山公園」の様子です。分かりにくいのですが、頂上左側にテレビ塔があります。頂上全体が桜の木があるため淡いピンク色(桜色)になっていて、中腹から麓へ、淡い緑色(若葉色)になっています。
日ごとに、緑が濃くなっていくのが分かります。
2009年4月16日(木)

SONYα-100 
MINOLTA 100mm Macro
F3.5オート
+0.3EV
ISO100  
WB
太陽光
JPEG
庭にある「ムスカリ」も、開花のピークを過ぎて来たみたいです。
2009年4月16日(木)

SONYα-100 
MINOLTA 100mm Macro
F4.5オート
+1.0EV
ISO100  
WB
太陽光
JPEG
お店のピンク色の桜が散り始めると、白い花のしだれ桜が咲きだします。

桜の花って、ホント潔く散っていきますね。
開花の見頃を見るためには、気合を入れて見てないとです。気合だ!気合だ!
2009年4月13日(月)

SONYα-100 
MINOLTA 100mm Macro
F4.5オート
+1.0EV
ISO200  
WB
太陽光
JPEG
天気予報だと明日は、雨が降るみたいですね。
桜の花が一気に散ってしまうかも・・・

今、家にある「れんぎょ」が満開です。
黄色い花が枝に沢山咲き、この時期とても見栄えがする花です。
本来「連翹(れんぎょ)」とは巴草(ともえそう)を さしていたそうですが、この木に誤用され、 以来この木が「連翹」の名で 呼ばれるようになったそうです。
2009年4月12日(日)

SONYα-100 
MINOLTA 100mm Macro
F4.5オート
-0.0EV
ISO100  
WB
日陰
JPEG
「ボケ」の花が満開です。
ボケは漢字では木瓜と書くそうです。
2009年4月10日(金)
瑞岩寺の岩つつじ

SONYα-100 TokinaAT-X28-80mm
F8.0オート
+0.7EV
ISO200  
WB
オート
JPEG
当店からすぐそばにある秩父13仏の一つの「瑞岩寺」で岩つつじが見頃を迎えています。
お寺の駐車場には朝から多くの車が止まっています。

写真は、尾根頂上の風景です。
頂上に行く道は、狭く・急で・足場が悪いので、十分な注意が必要です。
2009年4月9日(木)
満開(2)

駐車場隣の家の「はなもも」が満開で、とても綺麗です。
今、花という花が満開状態のような気がします。
カメラを持って、のんびり出かけたいのですが・・・なかなか・・・
2009年4月8日(水)
満開(1)

SONYα-900 
SONY 24-70mm ZA T
F8.0オート
+0.7EV
ISO200  
WB
オート
JPEG
晴天が続いているためか、お店の周りの花々が満開です。
「雪柳」の向こうに咲く桜は8分咲きぐらいで、もう数日したら散り始めそうです。
枝垂桜の木もあるのですが、こちらは、やっといくつか咲きだしたという感じです。

近くの「美の山公園」の桜は、まだしばらく先みたいです。

観光時期と言う事もあって、千葉県・栃木県など遠くからのお客様にもご利用頂いて、有難う御座います。
2009年4月3日(金)
ボケ

SONYα-100 
MINOLTA 100mm Macro
F4.5オート
-0.3EV
ISO100  
WB
太陽光
JPEG
明日から、秩父の羊山公園で「芝桜まつり」が始まります。
残念ながら今、どこくらい咲いているのか分からないのですが、本日ご来店いただいたお客様で何組かが芝桜を見にいらしゃる見たいでした。
明日は天気が良さそうですが、日曜日の天気がきになります。

家の「ボケ」がツボミを沢山つけていたのですが、数個開花し始めました。
2009年4月2日(木)
ムスカリ

SONYα-100 
MINOLTA 100mm Macro
F4.5オート
+0.3EV
ISO200  
WB
太陽光
JPEG
駐車場の隅で「ムスカリ」が咲きだしました。
花がブドウの実に似ているので「グレープヒヤシンス」の別名があるそうです。
花言葉は、「寛大なる愛」だそうです。すてきですねー。
2009年4月1日(水)
桜開花宣言

SONYα-100 
MINOLTA 100-400mm
F8.0オート
+1.0EV
ISO200  
WB
曇天
JPEG
本日、店先にある桜が開花しました。
(朝方、桜前線が横切っていた感じ?)
開花したばかりなのに、冷たい雨に濡れていました。



2009年3月30日(月)
夕日

SONYα-100 
MINOLTA 100-400mm
F14.0オート
-0.3EV
ISO100  
WB
太陽光
JPEG
今日は、寒さも和らぎ過ごしやすい日で、夕日が綺麗でした。
2009年3月29日(日)
花冷え

SONYα-100
Tokina AT-X 28-80mm
F8.0オート
+0.3EV
ISO200  
WB
太陽光
JPEG
今日は、予約の仕事があったため朝早起きしたのですが、足元の雑草に霜がついていました。もうすぐ4月、桜が咲くというのにこの寒さには、チョッとびっくりです。

写真は、先週寒さがきつかった日のものですが、木の向こうにある山肌に雪が積もっていました。

写真に写っている木は、花桃の木です。(お隣の木なのですが)花が木の先端(頭の方)から下のほうへ開花していきます。
分かりにくいのですが、チョコットだけ先端が開花しています。
2009年3月16日(月)
ウグイスではなくメジロです

SONYα-100 
MINOLTA 100-400mm
F8.0オート
+0.3EV
ISO200  
WB
太陽光
JPEG
天気が良く、白梅も満開で、いろいろな鳥が飛び交っています。
学生の頃までウグイス色のメジロをウグイスと勘違いしていました。
先日、TVの中でも梅ノ木にとまっているメジロをウグイスと言ってました。ホント、まぎらわしい色をしています。
写真等でしかウグイスを知らないのですが実際のウグイスを見てもウグイスと分からないかもしれません。地味な色(模様)なので。
ウグイスは、メジロより警戒心が強いみたいなのでなかなか見られないかもしれません。
2009年3月12日(木)
梅満開(2)

SONYα-100 
MINOLTA 100-400mm
F8.0オート
+0.3EV
ISO100  
WB
太陽光
JPEG
梅の花も最後の力を振り絞って、華麗に咲いているようです。
明日は雨?・・・駐車場の梅も今年は見納めになりそうです。
2009年3月10日(火)
梅満開

SONYα-100 
MINOLTA 100-400mm
F8.0オート
+0.0EV
ISO100  
WB
オート
JPEG
駐車場の梅や周りの梅ノ木が、只今満開です。今年は、梅の開花自体が早かったのでしょうか?去年の満開の時期には、花の周りに「♪ブンブン蜂が飛ぶ♪」だったような気がするのですが、今年は、まだ寒いせいか蜂を見かけません。
蜂がいないのって、授粉できているのでしょうか?今年は、梅の実が不作だったりして。
2009年3月3日(火)
雪にびっくり梅

SONYα-100 
MINOLTA 100mm Macro
F5.6オート
+1.0EV
ISO250  
WB
日陰
JPEG
今、外ではしんしんと雪が降っています。
今年は、雪が積もるほど降らないかなと思っていましたが、今回の雪は積もりそうな感じです。明日の朝、どうなっている心配・・・

写真は、先月の20日に雪が降ったときのものです。